ベストレート保証
- 公式ホームページからのご予約が最安値をお約束いたします -
・予約変更
予約の日付を変更ご希望のお客様は、一度キャンセルをいただいてから再度ご予約をお願いいたします。
予約の日付を変更ご希望のお客様は、一度キャンセルをいただいてから再度ご予約をお願いいたします。
お電話でのご予約の方はこちら tel.0578-89-2462
庵主からのお願い
お客様に静かにゆっくりとお過ごしいただくため、いくつかお願い事がございます。
誠に申し訳ございませんが、ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。
スタッフがひだ路の今を
日々更新しています。
2022/10/08
先日、ひだ路スタッフとワインソムリエによる ワイン試飲会が行われました。 その季節のお料理に合わせたワインをお客様に ご提供するため、定期的に試飲会を行い吟味しながら ワインリストを更...
お知らせ ひだ路 四季折々 飛騨の味覚
2022/09/27
福地山の木々が橙色に色付き始め、 この福地温泉にも初秋の空気が漂っております。 秋の訪れを感じられる瞬間は屋外のみならず 館内でも見受けられます。 例えば先日仕入れられた『なつめ』。
お知らせ 飛騨の味覚
2022/09/26
令和4年5月9日(月)から、令和4年度”ほっと一息、ぎふの旅”キャンペーン(第2弾)が受付を開始しておりますが、10月10日(月)泊まで期間が再延長になりました。 今回のキャンペーンは、エリアを拡大し隣県にお住い...
お知らせ キャンペーン イベント情報
2022/09/10
9月10日(土) 本日は十五夜です!旧暦の8月15日が十五夜と呼ばれ、1年で最も月が美しい日であるとされています。 ささやかですが、当庵のロビーにも十五夜ということでお月見団子を用意しております。...
ひだ路 四季折々
2022/08/01
3月より、リノベーションを進めておりました新客室のご予約を8月1日より受付開始いたしました。インターネットでのご予約も同日から公式ホームページのみ販売を受付けております。 合わせて同期間に工事を進めて...
お知らせ
2022/07/16
日毎夜毎暑さの増していく中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 この福地温泉もいよいよ夏祭りの季節となりました。 今年の福地温泉夏祭りは【昔ばなしの里】にて、例年とは期間を変更して 8月4日~8月2...
イベント情報 福地温泉情報 飛騨の味覚
2022/07/02
7月2日(土) 猛暑日が続き、奥飛騨もすっかり真夏の気候です。 本日は旬の夏野菜、ズッキーニを紹介します。 このズッキーニもO2ファームさんで収穫したお野菜です。 ズッキーニはキュウリに似ていますが、カ...
飛騨の味覚 選ぶ飛騨の幸
2022/06/28
6月28日(火) 短い梅雨が終わり、暑さが押し寄せてきております。 本日は初夏の風物詩、朴葉寿司を紹介いたします。 朴葉は殺菌効果があり、手を汚さずに食べれることから農作業や山仕事の携帯食として作られ...
ひだ路 四季折々
2022/06/19
6月19日(日) 本日はツツジがきれいに咲いておりましたのでご紹介いたします。 本来は春を告げる花ですが、まだひだ路では見頃です。 当庵入り口前にはピンクと白のツツジがご覧いただけます。 また、一部のお...
ひだ路 四季折々
2022/05/30
新緑の町並みライトアップイベントのご案内 福地温泉では春の美しい新緑のシーズンに合わせ福地温泉内のメイン通りをライトアップイベントを開催いたします。 福地温泉のメイン通りからへんべ坂まで一帯の木々をラ...
お知らせ イベント情報 周辺観光案内 ひだ路 四季折々 福地温泉情報
2022/05/30
5月30日(月) 今年もシャクナゲの花が開花しました! 鮮やかなピンクが日差しに映えてとてもきれいです。 シャクナゲは元々ヒマラヤの高山地帯に生える植物であり、その生息環境からなかなか目にすることができ...
ひだ路 四季折々
2022/05/16
5月16日(月) 本日は山菜のわらびを紹介します。 わらびは昔から日本で食べられており、馴染み深い山菜です。 あくが強いので、重曹でしっかりあく抜きをしてから調理します。 酢味噌やお醤油をかけておひたし...
飛騨の味覚 選ぶ飛騨の幸
2022/05/14
5月14日(土) 本日は山ウドをご紹介します。 ウドは暗所で栽培された白い軟化ウドと、日光を浴びて葉に色が付いた山ウドがあります。(写真は山ウドです) 葉先を天ぷらにしたり、茎を酢味噌あえにするのがお勧め...
飛騨の味覚 選ぶ飛騨の幸
2022/05/14
残雪も徐々に少なくなり、山の木々に新緑が芽吹き始めた今日この頃。 今年も平湯峠と乗鞍畳平を結ぶ延長約15kmの絶景バスドライブを お愉しみいただける季節となりました。 5月15日より、いよいよ乗鞍スカ...
イベント情報 周辺観光案内 ひだ路 四季折々
2022/05/09
5月9日(月) 本日も季節の山菜をご紹介いたします! 山菜の中でも知名度が高く、人気のあるタラの芽です。 旬のタラの芽の天ぷらは絶品です! 当庵でもタラの芽の天ぷらを山の味覚プランにて提供しております...
飛騨の味覚 選ぶ飛騨の幸
2022/05/05
5月5日(木) 本日も季節の山菜をご紹介いたします。 タラの芽が山菜の王様であれば、山菜の女王はこしあぶらであるといわれております。タラの芽ほどの知名度はありませんが、味は折り紙つきです! タラの芽...
飛騨の味覚 選ぶ飛騨の幸
2022/05/02
5月2日(月) 毎年恒例、ひだ路スタッフが福地の山でこごみを採取してきました! 当庵では通年こごみのおひたしを提供しておりますが、今の時期は生のものを提供しております。 生のこごみをご提供できるのは...
飛騨の味覚 選ぶ飛騨の幸
2022/04/28
4月28日(木) 先日は全国的に大雨でしたが、本日は快晴です! 桜もまだ散らずにご覧いただけます。 福地温泉の朝市付近の桜は、やや葉桜が混じっておりますが、まだまだ見頃です。 ぜひベストショットを狙って...
桜情報(ひだ路内 ひだ路周辺) ひだ路 四季折々
2022/04/24
4月24日(日) 福地の桜は見頃が続いております。 特に朝市周辺の桜がおすすめです。しだれ桜なので花をアップで撮りやすく、絶好の写真映えスポットです。 今週は雨の予報も多いので、天気が良い日はぜひ外に出...
桜情報(ひだ路内 ひだ路周辺) ひだ路 四季折々
2022/04/22
4月22日(金) 今年も奥飛騨に桜の季節がやってきました! 今年は例年よりも少し早めに咲いているようです。 現在、当庵入り口の桜が見ごろです。 また、朝市周辺の桜も、もうすぐ満開になりそうです。 天気...
桜情報(ひだ路内 ひだ路周辺) ひだ路 四季折々